日本語練習問題八(意味の同じ文の選択1)
1.陳さんはもう来ているのではないでしょうか。( )
A、陳さんはもう来ています B、陳さんはこないと思います C、陳さんはまだ来ていません D、陳さんは来ていないと思います 2.昨日すごい雨でした。( )
A、昨日は少し雨が降りました B、昨日は冷たい雨が降りました C、昨日は珍しく雨が降りました D、昨日はたくさん雨が降りました 3.今日はこの辺で失礼します。( )
A、今日は大変失礼しました B、今日はこれで失礼します C、今日はどうも失礼しました D、今日は失礼になりました 4.王さんが戻って来るまでにこの仕事をしてしまいましょう。( )
A、王さんが戻ってくる前に仕事をします B、王さんが戻った後に仕事をしますC、王さんが戻ってから仕事をします D、王さんが戻ったら仕事をします 5.私は電卓を買いました。( )
A、私は電気の机を買いました B、私は電気の卓球を買いました C、私は計算機を買いました D、私はコンピューターを買いました 6.私は父に日記を見られてしまった。( )
A、父は私の日記を見ました B、私は父に日記を見せました C、父は私に日記を見せてくれました D、私は父の日記を見てしまいました 7.私は肉は好きですが、鶏肉だけちょっとね。( ) A、鶏肉は少しなら食べられますが、ほかの肉は食べません B、鶏肉は少し食べますが、ほかの肉は食べません C、鶏肉は好きですが、他の肉はみんな嫌いです D、鶏肉は嫌いですが、ほかの肉はみんな好きです 8.もう少し近ければ行くんですが。( )
A、残念ですが、近くても行けません B、残念ですが、遠いので行けません C、残念ですが、近いのに行けません D、遠くても必ず行きます 9.この辞書はあまり役に立ちません。( )
A、この辞書は使いやすいです B、この辞書は使いにくいです C、この辞書はいつも使われません D、この辞書はあまり使われていません
1
10.いくら練習しても、上手になれません。( )
A、練習しなくても上手になります B、練習したので上手になりました C、何度も練習したのに上手になれません D、何度も練習したので上手になりました11.父はどんなに忙しくても新聞を読みます。( )
A、父は暇があれば、新聞を読みます B、父は忙しくない時は新聞を読みます C、父は忙しい時は新聞を読みません D、父は忙しい時でも新聞を読みます 12.あの人の説明は少しも分かりません。( )
A、あの人の説明は少し分かりません B、あの人の説明は全然分かりません C、あの人の説明はよく分かりません D、あの人の説明は少ししか分かりません 13.髪が長くて、体操をする時、邪魔でなりません。( ) A、髪が長いから、体操をする時、便利でなりません B、髪が長くても、体操をする時、邪魔にはなりません C、髪が長くないほうが、体操をする時、邪魔になりません D、髪が長いので、邪魔で体操をしたくなくなりました
14.私は毎日3時間もピアノの練習をさせられています。( ) A、私は好みで毎日ピアノの練習をしています B、私は仕方がなく毎日ピアノの練習をしています C、ピアノを練習するのは私の考えによることです
D、私はピアニストになるために、毎日ピアノの練習をしています 15.健康に恵まれることはお金に恵まれるより幸せです。( ) A、健康であることは何よりです B、健康もお金も大切なものです C、健康も大事ですが、お金がないと生活できないです D、健康はもちろん、お金がたくさん儲かるのも幸せです
16.できるだけお客さんを待たせないで、しかも新鮮なものを食べられるように努力しています。( )
A、新鮮なものを食べるために、お客さんたちが待っています。 B、いくら待っても客は新鮮なものが食べられません
C、早いうちにお客さんに新鮮なものが食べられるように、頑張っています D、待っていさえすれば、お客さんは新鮮なものが食べられます
2
日本語練習問題八(意味の同じ文の選択1)参
1.ADBAC 6.ADBDC 11.DBCBA 16.C
3